ubuntuにMySQL入れてみた

MySQLをインストールしました。
少し苦戦したので、記録。

まずは、mysqlをダウンロードして、展開。

$ tar mysql-5.1.33.tar.gz

それでは、インストール作業に移ります。

$ cd mysql-5.1.33
./configure --with-charset=ujis --with-extra-charsets=all --with-mysqld-user=mysql --with-innodb --enable-local-infile --prefix=/usr/local/mysql5.1.33 --with-unix-socket-path=/tmp/mysql.sock
$ make
ここでエラー発生
No curses/termcap library found

どうやら、ncurses関連のライブラリが足りないようです。

apt-getでそれらしきものをインストール

$ sudo apt-get install libncurses5 libncurses5-dev

再度、mysqlのインストールを実行
すると、今度は、こんなエラーが・・・

../depcomp: line 571: exec: g++: not found
make[1]: *** [my_new.o] エラー 127

また何か足りない・・・

$ sudo apt-get install build-essential

これで、再度インストールを実行すると、無事うまくいきました。
では、使えるようにするため、初期化作業を実施。

$ /usr/local/mysql5.1.33/bin/mysql_install_db --user=mysql

ここまでできたら、起動です。

$ sudo /usr/local/mysql/bin/mysqld_safe --user=mysql &

Rubyとかも入ったし、何かアプリでも作るかな〜