クラウド

AWS障害状況をZabbixで監視

AWSで発生している障害状況をモニタリングするには、AWS Health Dashboardというサイトがあります。 ここでは、各リージョンの各サービス毎に障害が発生していないかの情報を発信しています。 サービスが利用不可になっている状態のお知らせだけでなく、パフ…

AWSで新たにリリースされたPython製コマンドラインツールを使ってみる

これまでJava版のコマンドラインツールがありましたが、先日新たにPython版のAWSコマンドラインツールがリリースされたようです。 Introducing the AWS Command Line Interface (Developer Preview)まだDeveloper Previewらしいですが。 試しに使ってみます…

Zabbix Conference 2012で登壇しました

先ほど、ヨーロッパから帰国しました。 いい機会をいただくことができ、今回、初めてZabbix Conferenceに参加しました。 しかも、20分の発表枠をいただくことができ、登壇までさせていただきました。Zabbix Conferenceとは、 Zabbix SIAが主催する年1回のイ…

DeltaCloud0.4.1でESXiの仮想マシンを起動・停止してみる

前回の記事でDeltaCloud経由でESXi上に登録されている仮想マシンの一覧は取得できました。今回は、もっと細かい仮想マシンの個別情報の取得と実際に起動・停止などの操作を実施してみたいと思います。前回実施した通り、http://xxx.xxx.xxx.xxx:3001/api/ins…

DeltaCloud 0.4.1rc1でVMwareESXiの情報を取得してみる

前回の記事(Deltacloud 0.3.0→0.4.1-rc1にしてみる - ike-daiの日記)でDeltaCloudの0.4.1rc1へのバージョンは完了しました。それではvSphereドライバを利用してVMwareESXiの環境を操作してみたいと思います。まずは、deltaclouddを-i vsphereのドライバ指定…

Deltacloud 0.3.0→0.4.1-rc1にしてみる

DeltaCloud0.4以降でvSphereAPIに対応したDriverが追加されているようなので試してみます。 まずは、0.3から0.4.1にバージョンアップからはじめます。github上でソースは公開されているので、ここから0.4.1のソースコードを取得してきます。 https://github.…

DeltaCloud 0.3の全Driverを稼働させるために必要なgem一覧

DeltaCloudでEC2を操作する DeltaCloudでRackspaceを操作する DeltaCloudでWindows Azureを操作する DeltaCloudでTerremarkを操作する といろいろと手順を残してきましたが最終的に全Driverを動かすために必要になったgemは以下になります。 DeltaCloud Clie…

DeltaCloudでTerremarkを操作する

EC2(DeltaCloudでEC2を操作する),Rackspace(DeltaCloudでRackspaceを扱う方法),Azure(DeltaCloudでWindows Azureを扱う方法)の次はTerremarkです。 terremark用Driverを動かすにはfog,excon,nokogiriが不足しているのでインストールします。 実際にterremark…

DeltaCloudでWindows Azureを操作する

EC2(DeltaCloudでEC2を操作する),Rackspace(DeltaCloudでRackspaceを扱う方法)と利用できるようにしてきました。 では次はWindowsAzureを利用できるよう設定を行いたいと思います。azure用Driverを動かすにはwaz-blobsが不足しているのでインストールします…

DeltaCloudでRackspaceを操作する

前回EC2を利用できるように設定を行いました。(DeltaCloudでEC2を操作する) では次はRackspaceを利用できるよう設定を行いたいと思います。前回の状態のままだとgemのLoadErrorがでます。 LoadError - no such file to load -- cloudfiles:cloudfilesというg…

DeltaCloud Clientを利用してみる

gem install deltacloud-clientでいけるらしいが不足しているものがあるのでインストール libxml2パッケージインストール # yum install libxml2 # yum install libxml2-devel # yum install libxslt # yum install libxslt-devel nokogiri gemパッケージイ…

DeltaCloudの管理画面を使ってEC2(Tokyo Region)の操作をするには

DeltaCloud0.3のソースコード内を見ているとどうもリージョンは直接指定している模様。 チェックする箇所は以下。 /usr/local/ruby/lib/ruby/gems/1.9.1/gems/deltacloud-core-0.3.0/lib/deltacloud/drivers/ec2/ec2_driver.rb このコード内に DEFAULT_REGIO…

DeltaCloudでEC2を操作する

前回はDeltaCloudのモックを動かす手順(http://d.hatena.ne.jp/ike-dai/20110419/1303215935)を記載しましたが、 今回はもう少し実用的なEC2の操作ができるように設定してみます。 ドライバーにec2を指定してdeltaclouddを起動してみる # deltacloudd -i ec2…

メタクラウドAPI libcloudを利用してみる

libcloudはpythonのライブラリなので、pythonが使える環境を準備。 python2.4だとetreeが要求されて動かないのでpython2.6を入れて試してみました。pipでパッケージ管理できる状態になっていることを前提として下記を実行。 apache-libcloudインストール # p…

DeltaCloudを触ってみる

DeltaCloudとは、各クラウドサービスのAPIの上にAPIをかぶせて、 複数のクラウドサービスを統一のAPIで扱えるようにするものらしいです。とりあえず公式のページに行くといろいろと情報がありました。http://incubator.apache.org/deltacloud/index.htmlここ…

Google App Engineの開発環境でDB内データを確認

今までappengine-java-sdkの1.2.1を使っていました。 しかし、現時点での最新は1.2.6ということで、 バージョンアップしてみました。方法は簡単。1.appengine-java-sdk-1.2.6をダウンロードしてきて、zipを展開 2.展開したディレクトリ内のlib/user/appe…

Google App Engine JRuby on Railsでbumbleを使うときの注意

GAE JRuby on railsでDatastoreを利用したい場合、 bumbleというライブラリが使えます。bumbleを利用するには、rails_on_gaeプラグインをインストールして、 Model内でこのようにするだけで使えます。 class Memo include Bumble ds :title, :content end DB…

Panda Cloud Antivirus

ついにウィルスソフトもクラウド化されましたね。しかも無料ということで、インストールしときました。http://www.cloudantivirus.com/ ダウンロードして、インストールすればOKで、めっちゃ簡単です。ただ、クラウドな感覚が全然ないです。

ZumoDriveを使ってみた

こんな便利なんがあるんですね! ZumoDriveというストレージサービスです。ユーザ登録して、クライアントソフトをインストールするだけで、ストレージが使えてしまいます。 こんな感じで、Zドライブとして認識され、普通のHDDと同じように利用可能です。導入…